オーバーライド!その5

最初は洒落で「オーバーレブ」のコミックのイラストを真似て描いただけの「オーバーライド」だったのに…
それを載せたら反響があり、洒落でキャラ表も載せたらこれも反響が…
そんなワケで企画~作ってしまえ…となった「オーバーライド!」
ただ…( ω-、)以前に編集部から「クルマ離れのご時世でクルママンガはもう売れないから描いてもムダ」とか「クルマかバイクしか描けないんでしょ。違うの描けないの?」とか…

とある雑誌の編集部に言われてたのですが
ブログ04.jpg
今回のツイートで。反響もあるし、いっそ皆さんの体験談や思い入れのあるクルマや、現在所有する愛車をマンガに登場させてクルマ好きな皆さんと作りあげるマンガなら編集部も少しは耳を貸してくれるのでは…と

そんな思いで今、「オーバーライド!」のネーム~作っています。もうすぐアップします。
ただ…
ブログ03.jpg
自分がロートルであるとか…( ω-、漫画家としての力量不足が編集部にあのようなことを言わせたのだとすれば…( 。゚Д゚。)
何を企画しようがダメってことになりそうな(。>д<)
でも!多くのクルマ好きな人たちから声援を受けてますし、それを嘆願書のように連載をさせてもらおうという他力本願で編集部に挑みたいと思います。m(_ _)m
マンガが始まる前から…そして始まった後も
皆様のお力なしでは作れないマンガ「オーバーライド」をよろしくお願いいたします。
      山口かつみ
広告

投稿者: katsumiyamaguchi

漫画家として30年描いてきました。いまはイラストで商品を作ったりいろいろ描く仕事で生きながらえております。 ジャンルにとらわれず依頼されたらどんなタッチの絵柄でも応えられるように腕を磨く日々を送っています。

ディスカッションに参加

4件のコメント

  1. 全面的に応援(援護射撃♪)致します♪
    山口さんも、モトちゃん達演者さん達も♪
    みんな笑顔に楽しませてよりましょうぉぞぉー!!
    その編集長さんも、うならせてやりましょう~♪

    いいね

  2. ありがとうございます‼️個人的にヲタク編集長は、許しがたいヤツですしそこのも雑誌は瀕死状態なので今回の企画は持ち込みませんがf(^^;他の雑誌、もしくは媒体で作品化したいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

    いいね

  3. Instagramから飛んできました。
    高校生だった10年前、古本屋でたまたま手に取り、どハマりしました。幼い頃から車が好きでしたがオーバーレブ!を読んで拍車がかかり、EK9を買い、自動車関係の仕事に就きました。もちろん単行本は買い揃えましたし、たまに読み返しています。新作の話を知って非常に興奮しております。今や漫画は若い人のものでもないですし、中古でしか買えない車もマイナーな車もその車の魅力が伝われば乗りたいと思う人はまだまだいると思っています。そういった意味でも新作に是非期待したいと思います。楽しみにしています!

    いいね

  4. はじめまして。数あるクルマ漫画でもオーバーレブが大好きです。等身大で共感できる部分が沢山あるんですよね^_^

    既存の市場(読者)に合わせて作るという編集者の方の理屈もわかるのですが、全くクルマに興味なかった人がオーバーライドをキッカケにモータースポーツ始めました、みたいになると良いですね。

    先生の他の漫画を調べてる内にここに辿り着いて、新しい漫画ができるかもしれないという事でワクワクしてついコメントしてしまいました。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。